DOWN VESET & CHRISTY VEST

ロッキーマウンテンのド定番、ダウンベストとクリスティベスト

History of RockyMountainFeatherbed ロッキーマウンテンフェザーベッドの誕生

RockyMountainFeatherbed(ロッキーマウンテンフェザーベッド)と言えば、ブランドのアイコンでもあるレザーヨーク付きのダウンベストを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。このレザーヨーク付きのダウンベストは、ブランドの創業当時から存在する代表的なデザインのモデルで、DOWN VEST(ダウンベスト)、CHRISTY VEST(クリスティベスト)の2つを主軸として、ブランド展開をしていました。

ブランドの始まりは1960年代後半で、カウボーイの街であったワイオミング州のジャクソンで生まれました。創業者は全米屈指のアウトドアスクールを卒業しクライミング等を楽しむ傍ら、このカウボーイの街で趣味の乗馬も楽しんでおりました。趣味の乗馬からレザーヨークというカウボーイ特有のアイコニックなディティールと、自身のアウトドアスキルを活かし考えられたナイロン製のダウンを見事に融合させ、RockyMountainFeatherbed(ロッキーマウンテンフェザーベッド)が誕生しました。

DOWNVEST and CHRISTYVEST ダウンベストとクリスティベスト

ブランドを代表する2つのベスト型のモデルがDOWN VEST(ダウンベスト)とCHRISTY VEST(クリスティベスト)です。CHRISTY VEST(クリスティベスト)は首回りにボアが付くモデルです。

二つの共通項は、贅沢にも一枚革のレザーヨークを使用している事、オリジナルの超高密度特注ナイロンを使用し、通気度を確保しながらも羽の吹き出しを最小限に抑えたダウンパックなしの構造である事、ヨーロッパ産のダックダウンをパンパンに詰め込み、フィルパワー700、ダウン量90%という配合で極寒でも対応できるクオリティである事です。加えて、サイズ感は同じですので、サイズ選びも同じものをお選びいただいております。

CHRISTY VEST(クリスティベスト)は首回りにアメリカ産のシープボアが付きますので、こちらがマフラーの代わりとなって首元を暖かくキープしてくれます。また、CHRISTY VEST(クリスティベスト)はパールボタンが付くため、よりアメリカンなテイストに仕上がっております。

DOWN VEST(ダウンベスト)は首回りにボアが付かないモデルで、寒いときはマフラー等でコーディネートが可能であることや、ボアのない分、着用期間が長いというメリットもございます。こちらのボタンはドットボタンです。

NYLON TAFFETA ナイロンタフタについて

HERITAGEシリーズに使われているのは、ロッキーマウンテンフェザーベッドだけの為に作られたオリジナルの70デニールの超高密度の特注ナイロンタフタです。ハリやコシがありしっかりとしている為、現在主流の薄くて軽量のナイロンとは全く別物の、非常にクラシックでしっかりとした生地です。

一般的なナイロンタフタは表面にコーティング加工(樹脂を塗布)をすることで防水性を持たせますが、その分通気性が失われてしまいます。
ダウンウェアにとって通気性の確保は必要不可欠で、この欠点を補うためコーティングを行う事はせず、シレー加工(ダウン吹き出し防止加工)により通気性を確保、さらに打ち込み数を通常のものより120%増量することによりコーディング同等の防水性を持たせています。また高密度な為、空気を通すが、羽は表面に出てきにくい構造を実現しました。

DOWN ダウンについて

ロッキーマウンテンフェザーベッドでは、ヨーロッパ産ダックダウンを使用しております。ダウンが90%、フェザーが10%の超軽量仕様で、ダウンの膨らみを示すフィルパワーについては700とアウトドア環境でも対応できるクオリティとなっております。フィルパワーの数値が大きいほど空気を多く含んでおり、大量に含まれる空気の断熱効果によって保温性に優れ、暖かく良質なダウンといえます。700以上のフィルパワーを持つダウンは高品質に属され、身体から出た熱を保温し、暖かい状態をキープしてくれます。

またダウンは雨等で濡れてしまうと空気の膨らみ機能が低下してしまうので天敵とされていますが、ダウンに撥水加工を施しておりますので屋外での着用にもぴったりです。(防水や雨の日向けといった事ではございませんのでご注意ください)

LEATHER レザーヨークについて

革には一枚断ちの牛レザーを使用。一枚の大きな革から、レザーヨークの形状に切り抜かれた、剥ぎ目のない贅沢な仕様です。
タンニン(経年変化が楽しめる)とクロム(柔らかく強度を持たせることができる)のコンビネーションなめしにより、革本来の自然な風合いを残しつつ、強度や柔らかさをもつ良いとこ取りのレザーとなっています。着用を重ねる事で風合いが増していき、経年変化をお楽しみいただける天然素材です。





BUTTON ボタンについて

ドットボタン、パールドット、ニッケルボタンも全て2つのツメを曲げて留める形状です。廃盤だった型を特別に再生産しています。また、台座裏面にはRMFBの刻印が入ります。ダウンベストにはゴールドやシルバー色のドットボタン、クリスティベストにはホワイトとブラック色のパールボタンが使われております。これはヴィンテージがすべてその作りであったことから、再現しております。ダウンジャケット、クリスティジャケットも同様のルールにて、ドットとパールのボタンが使われております。

ジッパー等はつかず、フロントボタンのみで開閉を行います。ボタン仕様ですので、片手でも簡単に開閉が行えます。










RockyMountainFeatherbedサイズ選びについて

サイズ感を徹底解説します。

ロッキーマウンテンフェザーベッドでは様々な体型のお客様へ着ていただきたいという思いを込めて、
サイズ展開が幅広く、ダウンベストだけで6サイズをご用意しております。

サイズ展開が多いのでサイズ感がわからずどのサイズを選ぶべきかという質問を多く頂きます。
サイズチャートを見ただけではわからない、販売店舗が遠くて試着が出来ない、通販で買いたいがサイズがわからない、自分の身長ではどのサイズなのか。
この辺りの疑問にお答えできるよう、身長や体重の目安をご用意いたしました。

サイズ展開:36(XS)、38(S)、40(M)、42(L)、44(XL)、46(XXL)

サイズ36は日本人の一般的なXSサイズ~相当になり、身長160~170cm前後、体重は50kg台のお客様に合うサイズです。
サイズ38は日本人の一般的なSサイズ~相当になり、身長165~175cm前後、体重は60kg前後のお客様に合うサイズです。
サイズ40は日本人の一般的なMサイズ~相当になり、身長170~180cm前後、体重は70kg前後のお客様に合うサイズです。
サイズ42は日本人の一般的なLサイズ~相当になり、身長175~185cm前後、体重は80kg前後のお客様に合うサイズです。
サイズ44は日本人の一般的なXLサイズ~相当になり、身長180~185cm前後、体重は90kg前後のお客様に合うサイズです。
サイズ46は日本人の一般的なXXLサイズ~相当になり、身長185~195cm前後、体重は95kg前後のお客様に合うサイズです。


25908
ロッキーマウンテンフェザーベッド ダウンベスト 黒
ロッキーマウンテンフェザーベッド オリーブ ダウンベスト
ロッキーマウンテンフェザーベッド エメラルド クリスティーベスト

CHRISTY VEST (クリスティベスト)


size 36 38 40 42 44 46
LENGTH
着丈
66 68 70 72 73 74
CHEST
バスト
105 110 115 120 126 132
SHOULDER
肩幅
36.5 39 41.5 44 46.5 49
HEM
裾周り
101 106 111 116 122 128

cm

無題 (23)
ロッキーマウンテン ダウンベスト グリーン
ロッキーマウンテン ダウンベスト ネイビー

DOWN VEST(ダウンベスト)


size 36 38 40 42 44 46
LENGTH
着丈
66 68 70 72 73 74
CHEST
バスト
105 110 115 120 126 132
SHOULDER
肩幅
36.5 39 41.5 44 46.5 49
HEM
裾周り
101 106 111 116 122 128

cm